先日のトレーニングログです。
マラソン大会直前ということでRedCode + トレーニング + トータルボディケアとてんこもりもりでした。
トータルボディケアは前回のトレーニングで左足ひざ裏の痛みについてトレーナーさんに相談したら、こちらをすすめられたので受けてみることにしました。
トータルボディケアとは
トータル・ボディケアでは、仕事やトレーニングで蓄積された筋肉や関節の疲労、肩こり・腰痛などに対してカラダ全体を細かく入念にほぐし、体のバランス調整をすることにより、パフォーマンス向上の手助けをします。
針やレーザーを使えるそうですが、今回は人の手でマッサージしてもらいました。やってくださったかたは「ふくらはぎ」が得意分野とのこと。
ひざ裏もギリギリ入るかしらw
RedCode + トレーニングでいい感じにヨレヨレになった後に、初トータルボディケアを受けました。
トータルボディケアを受けてみた
いやぁ。痛いっす。。。
4,5回は痛いですって言ったかも。
RedCodeと違って横になってマッサージを受けるだけでいいから楽チンのはず!と思っていましたが甘かったです。
マッサージ師さん曰く、わたしは外側に重心をおいた足裏の使い方になっているとのこと。
X脚みたいな足のけり方になっている→足の外側が張る→ひざ裏が痛くなる という因果関係だそうです。
「足裏全体で着地できるよう調整しときましたんで」
「???」
施術直後は何を言われているのか良く分かりませんでした。
トータルボディケアの部屋を出てロッカールームへ歩いているうちに
「!!!」
着地したときの足裏の感覚が全然違う~。足裏全体で床を踏んでるのが分かる!
あの人ほんまもんや。。。
神の手や。。。
次回のトレーニングが大会前最後になるので、トレーニング後のトータルボディケアも予約しておきました。
残された日々は調整に全力を注ぎます。
シドニーマラソンまであと6日!