みなさん、お米は好きですか?わたしはお米だいすきです。おにぎりだもの。
先日、おいしいお米を食べるために、東京 銀座の アコメヤ厨房に行ってきました。
アコメヤ東京ではお米と食器を販売しており、そこにイートインとしてアコメヤ厨房が併設されています。お店には外国人観光客のひとも多かったです。お茶碗や土鍋も売ってますからね。お土産にいいのかも。
アコメヤ厨房では、土鍋で炊かれたごはんが出てきます。この日は島根のお米、きぬむすめ でした。粘りがあって、もちもちしていました。おいしい〜。
お店には何種類かお米がおいてあり、自分で選ぶことができます。この日はきぬむすめか、森のくまさんか、ミルキープリンセスが選べました。
アコメヤでは、お米も販売しています。店頭で精米も可能。精米方法は、玄米・3分つき・5分つき・7分つき・白米から選べます。
3分つき・5分つき・7分つきは、玄米より食べやすく、白米より栄養があるのでいいですね!3合から買えるし、配送もしてくれます。
お店のリーフレットです。お米ってササニシキとコシヒカリくらいしか名前を知りませんでした。 こんなに種類があるんですね。そしてキラキラネームが多い!ゆめぴりか、夢ごごち、かぐや姫、きわめつけに龍の瞳!キラキラすぎぃ!
わたしは、やわらかもっちりが好きなので、今度はミルキークイーンにトライしてみたいです。
2017/10/20〜11/23は新米祭りなので、また覗いてみようと思います。
おススメの品種の食べ比べができる、「利き米セット」などもあるので、おいしいお米が食べたいかたは、ぜひどうぞ!