スイーツ十字軍の騎士 おにぎり(@dreamingjewels1)です!こんにちは。 今回は春らしく、桜がテーマのアフタヌーンティーです。今年は桜が散るのが早かったので、スイーツで楽しむことにしました。
ザ・ロビーラウンジ&バー@ザ・リッツ・カールトン東京に上陸!
By Tokyo_midtown_tower.JPG: Archsderivative work: 0607crp (talk) - Tokyo_midtown_tower.JPG, CC 表示-継承 3.0, Link
六本木ミッドタウンにある、ザ・リッツ・カールトン。大江戸線の六本木駅からなら地下直結です。日比谷線の出口からだと10分弱くらい歩きます。
45階にあるザ・ロビーラウンジ&バー。眺望は最高です。窓からスカイツリーが見えました。
何とバイオリンとピアノの生演奏が!優雅な空間です。ウェルカムドリンクのシャンパンを頂きながら聴きました。
まずは好きなお茶を選びます。左上のミッドタウン限定ブレンドをチョイス。すごくいい香りで口当たりもさっぱりしていました。買って帰りたかったな〜。
じゃん!来ました!お菓子タワー!!!見てるだけでも楽しい⭐︎メニューは以下のとおり。特にシュークリームがおいしかったです。
*スウィーツ
桜のジュレ トンカ豆のブランマンジェ
桜とストロベリームース あずきクリーム
桜とチェリーのシュークリーム
苺のタルト 柚子クリーム
*セイボリー
季節野菜のステック 桜ディップ
フォアグラムース ダークチェリー
スモークサーモンのコンフィ エストラゴン ディル
*フィンガーサンドウィッチ
ハム&チーズ
鴨のスモーク 野菜 甜麺醤ソース
プレーンスコーン、フィナンシェ、ココナッツロッシェ、アーモンドスティックが載ったプレート。小麦粉大好きにはたまりません。なんてったってアフタヌーンティーの良し悪しを決めるのってスコーンだからね。スコーン!
スコーンに乗せるジャムが選べます。全部で6種類。上の段がジャムで、下の段がブールドネージュなどのスイーツです。
わたしは桃のジャムにしました。左端です。酸味が効いていて、大人の味でした。真ん中はギモーブとクッキー。右端がクロテットクリームです。クロテットクリームは本場イギリスのクリームに劣らぬ濃厚さ。
スコーンにこれをたっぷり乗せて頂きました。うーん、至福❤️ これは、神。神の食べ物です!
まとめ
とっても優雅な空間でした。ドレスコードあり(カジュアルエレガンス)ですが、そんなにコッテコテの服装の人はいませんでした。落ち着いてお茶を楽しむことができるラウンジです。
アフタヌーンティーのスイーツも大満足。特にスコーン。クロテットクリームが多すぎて、ちょっと余ってしまったのが心残りでした。スコーンが二つあったらなぁ。。。なんて思ってしまいました。
紅茶は飲みたくなったらスタッフの方にお願いして注いでもらうシステムです。アフヌーンティーにしては珍しいスタイルだなと思いました。ポットがあった方が好きな時に飲めていいけど、このスタイルもゆったりできて良かったです。
優雅にアフタヌーンティーを楽しみたい方にオススメです!