みなさん、お元気ですか。いろいろあって疲れ気味のおにぎりです。こんにちは。
疲れた時の疲労回復法ってどうしてますか?
外交的なひとと、内向的なひとで疲労回復法ってちょっと違うなあと感じたので、記事にしてみます。
内向的なひとが疲れたときの回復法
外交的なひとって、疲れたときは「飲みに行こう!」ってなるじゃないですか。みんなでワイワイ愚痴言い合ってスッキリ!盛り上がってリフレッシュ!
わたしもそうなのですが、内向的なひとって全然ベクトルが逆なんですよね。
とにかくひとりでいたい。自分の中に入ってくる情報を遮断したい。
私の場合は、自分の頭の中の考えすらシャットアウトしたいので、ひたすら漫画や動画を見たりします。これがスッキリするんですよね。
傍目には生産性もコミュもゼロなので、「何してるの?」って思われるかも知れません。
内向的はひとはコミュとるだけでHPとMPを削られるので、疲れてるときに飲みにいくとか無理なんです。穴にこもることでしか疲労回復できないんですね。
何が言いたいかというとわたしは疲れているのです。なので今回は記事も短めです。