こんにちは!カレー王国軍の騎士おにぎり(@dreamingjewels1)です!!スイーツ十字軍と兼務です。甘い物食べたら、辛い物食べたくなるよねってことでw まあ、甘い物食べてなくてもカレー大好きなので、いつでも食べたいですけどね。
というわけで、結構カレーを食べる機会が多いので、ブログにまとめていくことにしました。今回は欧風カレー代表のボンディです。いきなりラスボス登場です!
ボンディ@神保町に上陸!
神保町駅のA3出口から徒歩3分程度です。神田古書センターの2Fにあります。路地裏なのでちょっと分かりにくいかも。神保町ブックセンターの裏です。お隣の「神房」はボンディの姉妹店でステーキ専門です。
1Fの看板が目印。
階段を上って左手がボンディになります。レトロで落ち着く内装です。
メニュー。オススメはビーフカレーです。チーズのせはプラス150円になりますが、美味しいですよ!
最初にポテトが出てきます。カレーを待っている間に自分で皮をむきます。熱いので火傷しないように!ポテトはプラス200円で追加できます。
今回はビーフカレーにしました。辛さは甘口・中辛・辛口の3段階から選べます。おにぎりは辛いのが苦手なので、甘口です。ごはんの上のチーズは追加トッピングではなくて、最初から乗っています。
チーズ乗せをオーダーすると、カレーの上になみなみとチーズが乗った状態で出てきます。おにぎりは万年ダイエッターなので、チーズ乗せは自粛しましたw
付け合わせのポテトとカレーをミックスして頂きます!ボンディのカレーは、まさに欧風カレーの臨界点です。深いコクがあるルーと、柔らかいお肉と、ホクホクのじゃがいもを白米でかっこむ!これ、これがカレーだよ!ってなります。(語彙力)
まとめ
神保町はカレー屋さんの激戦区と言われていますが、ボンディはその中でも王者の座に輝き続けるお店だと思います。もう10年くらい定期的にお邪魔してるけど、全く飽きがこない味です。
神保町には2軒ボンディがあって、今回お邪魔したのは、こちらの本店です。予約不可なのでちょっと待つことも。焼きリンゴなどのサイドメニューも充実しています。
神保町のA9出口から徒歩5分程度のところにもボンディがあります。こちらは一軒家みたいな感じで、店内も本店より広いです。予約もできるので、ゆっくりしたい方にはこちらのお店がオススメです。ただ、メニューはカレーのみでサイドメニューはありません。
神保町にお立寄りの際にカレーが食べたくなったら、ぜひボンディに一度行ってみてください。欧風カレー好きなら絶対ハマる味です!