今すぐ会社やめたい、転職したい気分になることってありますよね。私も毎日会社を辞めることばかり考えて、オフィスの椅子に座っているだけで涙があふれるほど辛い時期がありました。
こんなときは、頭の中がごちゃごちゃになっていて、うまく整理できていない状態です。感情に任せて行動せず、一度立ち止まって考える必要があります。
今すぐ会社やめたい、転職したくて涙が止まらないときに考えるべきことをまとめました。
今すぐ会社やめたい、転職したくて涙が止まらないときに考えるべきこと
今すぐ会社をやめたい、転職したい理由を考える
あなたが今すぐ会社をやめたい理由、それは何でしょうか?
- 残業時間が長すぎる
- 上司とそりが合わない
- 仕事がつまらない
- 給料が低すぎる
まずは会社をやめたい理由を全部ノートに書き出してみてください。自分の頭の中に渦巻いていた、不満や怒りや辛さの原因を全部のこらず書いてみてください。
30分とか時間を決めて思いつく限り、どんどん書き出していきましょう。
今すぐ会社やめたい、転職したい理由のうち、一番解決したい問題を選ぶ
会社を辞めたい理由を書き出したら、ノートを見返してみましょう。そのうち、一番解決が必要なものは何でしょうか?
一度に複数のことを並行して進めるより、一つのことに集中した方が効率的です。どうしても解決したい問題を一つ選んでみてください。それを選んだら、書き出した他の会社を辞めたい原因をもう一度見返してください。
恐らく、一つ解決したら複数の原因も潰せることに気づくはずです。
例えば、「上司とそりが合わない」という問題を選んだとします。その他に上げていた、「仕事のレビューが辛い」、「朝会社に行くのが憂鬱」、「質問しづらい」などの会社を辞めたい原因が、まとめて解決するのではないでしょうか。
今すぐ会社やめたい、転職したい理由についてコントロール内/コントロール外で考える
一つだけ選んだ理由について、自分がコントロールできる問題か、自分がコントロールできない問題かを検討してみましょう。
例えば、あなたが選んだ問題が「上司とそりが合わない」だった場合、
- 他の部署に異動させてもらう
- 上司との間に通訳になってくれる人(先輩など)を探す
- 上司に質問される前にこまめに報告するようにする
など、ある程度自分でコントロールする余地があります。この場合には、焦ってすぐに転職せずに社内でできることをやってみることです。
問題を解決するために、やるべきことを全部やり切ってそれでも変わらないなら、そのときに転職を考えましょう。
しかし、あなたが選んだ問題が「急な転勤を命じられる可能性がある」だった場合、これは会社の方針ですから、完全にあなたのコントロール外です。
コントロール外のものは自分で変えることは絶対にできません。我慢するだけ時間の無駄です。迷わずさっさと転職しましょう。
まとめ 今すぐ会社やめたい、転職したくて涙が止まらないときに
- まずは会社をやめたい理由、転職したい理由を全部書き出す
- 一番解決したいものを一つだけ選ぶ
- 選んだものが自分のコントロール内か、コントロール外か判断する
- コントロール内なら、転職せずに社内で状況を変える努力をする
- コントロール外なら、迷わず転職する
涙があふれるくらい辛い状況でも、問題を整理してやるべきことを一つづつ片付けていけば、きっと道は開けてきます。
焦って行動する前に、一度落ち着いてこの記事に沿って状況を整理してみてくださいね!
あなたの仕事人生が幸せなものになりますように!!